役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

消毒薬による病原体・感染経路対策

 

 消毒薬の分類
病原体・感染経路への対策として消毒薬を紹介します。まずは、消毒薬の分類について確認していきます。

 

 消毒薬の分類

 

消毒薬の分類で一番押さえてほしいポイントとしては、一般細菌に対しては全ての消毒薬でマルが付いている点です。つまり、大腸菌などの一般細菌を殺したい場合であれば、どのような消毒薬を使用しても構いません。

 

ただし、MRSA や結核菌、ウイルスなど特殊な病原菌に関しては、それぞれに対応した消毒薬を使用する必要があります。

 

次に適応対象についてです。例えば、次亜塩素酸ナトリウムは金属腐食性をもつため、金属の殺菌には適応しません。他にも消毒用エタノールであれば、刺激性があるため粘膜には使用できません。

 

このように、金属に使用するのか非金属に使用するのか、また床や壁などの環境の消毒か、人体に使用したいのかなどによって使い分ける必要があります。

 

 消毒薬の使い分け
前述した通り、大腸菌などの一般細菌に対してはどの消毒薬を使用しても良いです。ただし、消毒薬を使い分ける必要のある病原菌があります。

 

 消毒薬の使い分け

 

インフルエンザであれば、消毒用アルコールやイソプロパノール、ポビドンヨードなどがあります。 ノロウイルスの消毒であれば次亜塩素酸ナトリウムが多用されます。

 

スポンサードリンク



スポンサードリンク