ホスレノール(炭酸ランタン)の作用機序:リン吸着剤
腎臓の機能が持続的に悪くなってしまう病気として慢性腎不全があります。腎臓は尿を作る器官であるため、慢性腎不全では尿の量が少なくなります。それと同時に、体内の毒素を排泄する機能も弱ってしまいます。
この時、尿と一緒に排泄される物質としてリンがあります。慢性腎不全でリン排泄が弱ってしまうと、体内にリンが蓄積して高リン血症を発症してしまいます。
この状態を改善するため、慢性腎不全患者では炭酸ランタン(商品名:ホスレノール)が使用されます。炭酸ランタンはリン吸着剤と呼ばれる種類の薬になります。
高リン血症の治療
骨の成分としてはカルシウムが有名です。しかし、骨はカルシウムだけで構成されているのではなく、リンとカルシウムが一緒に存在する形で骨が形成されています。カルシウムと同じように、リンは体の中に存在するミネラルの1つです。
この時、血液中に含まれるカルシウムとリンには次のような公式があります。
カルシウム × リン = 一定
前述の通り、慢性腎不全であるとリンの排泄が滞ってしまい、血液中にリンが蓄積することで高リン血症を発症してしまいます。その結果、先に記した公式を見て分かる通り、カルシウムが血液中に存在していられなくなります。
そのため、高リン血症を発症してしまうと、血液中のカルシウムは関節や皮膚などに移行してしまいます。関節などに移行したカルシウムはその場所で沈着を起こし、腫れや痛みを引き起こします。これを、異所性石灰化と呼びます。
また、腎臓はカルシウム吸収にも関与しています。慢性腎不全では腸からのカルシウム吸収機能が弱っているため、何とかして血液中のカルシウム濃度を高めようとします。
そこで、血液中のカルシウム濃度を高めるためのホルモンが分泌されるようになります。この作用には副甲状腺と呼ばれる器官が関与しており、副甲状腺の機能を活発にさせることで骨からカルシウムを溶かし、血液中のカルシウム濃度を高めようとします。
このような作用のため、骨の強度が低下したり異所性石灰化が促進されたりします。これを回避するために使用される薬が炭酸ランタン(商品名:ホスレノール)です。
炭酸ランタン(商品名:ホスレノール)の作用機序
リンは食事中に多く含まれます。そのため、食事中のリンが腸から吸収される前にあらかじめリンを吸着させておくことができれば、リンの濃度が高くならずに済むことが分かります。
そこで、腸などの消化管でリンを吸着し、高リン血症を改善する薬が炭酸ランタン(商品名:ホスレノール)です。
炭酸ランタンはリンを吸着します。この時、リンと炭酸ランタンが結合することにより、極めて水に溶けにくい物質が生成します。この物質は腸から吸収されることなく、そのまま糞便として排泄されます。その結果、慢性腎不全における血液中のリン濃度を適切にコントロールできるようになります。
薬として服用した炭酸ランタンはリンと結合するため、腸からほとんど吸収されません。もし炭酸ランタンがわずかでも腸から吸収されたとしても、胆汁として肝臓から排泄されます。
そのため、慢性腎不全によって腎臓の機能が著しく低下している患者さんであっても、安全に使用する事ができると考えられています。このような特徴を持ったリン吸着剤が炭酸ランタン(商品名:ホスレノール)です。
スポンサードリンク
カテゴリー
スポンサードリンク