役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

レキサルティ(ブレクスピプラゾール)の作用機序:抗精神病薬

 

幻覚や妄想を伴う疾患として、統合失調症が知られています。統合失調症は脳の病気であり、脳内の神経伝達物質に異常が起こっています。

 

そこで、脳に働きかけることで統合失調症を治療する薬としてブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)があります。ブレクスピプラゾールはパーシャルアゴニスト(部分作動薬)と呼ばれる種類の薬になります。なお、ブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)は大うつ病(単なるうつ病のこと)にも効果を示すことが確認されています。

 

 統合失調症とドパミンのバランス
統合失調症では、脳内のドパミン量が多くなっています。ドパミンが異常に増えることにより、幻覚や妄想などの症状が表れるようになるのです。統合失調症では、これを陽性症状といいます。

 

陽性症状がドパミンの過剰によって表れるのであれば、統合失調症を治療するためには「脳内に存在するドパミンの働きを阻害する薬」を投与すれば良いことが分かります。これにより、統合失調症の陽性症状を軽減することができます。

 

より詳しく言えば、ドパミンは脳内に存在するD2受容体(ドパミン受容体)に働きかけます。そこで、あらかじめD2受容体を阻害しておけば、ドパミンは作用できなくなります。このようにして、統合失調症の薬は作用を表します。

 

 統合失調症による陽性症状

 

ただ、薬の作用が強く表れると、今度は脳内のドパミンの作用が弱くなります。ドパミンが極端に少ないことで表れる病気として、パーキンソン病が知られています。

 

統合失調症の薬が効きすぎてドパミン量が減少すると、体の動きが悪くなるなどパーキンソン病のような症状を生じることがあります。これを、パーキンソン症候群(別名:錐体外路障害)といいます。そこで、薬を投与しすぎてもこれらの副作用が表れないように調節した薬がパーシャルアゴニストです。

 

 パーシャルアゴニストとは
阻害薬というのは、基本的に薬の投与量を増やせばどこかの段階で100%阻害するようになります。そのため、阻害薬の量が多すぎてしまうと、ドパミンを強く阻害しすぎることでパーキンソン症候群などの副作用が表れるようになります。

 

そこで、どれだけ薬を投与したとしても、例えば「30%だけドパミン受容体を活性化させる」という薬があればどうでしょうか。これであれば、ドパミンが過剰に放出されている状態から、70%分だけドパミンの作用を減らすことができます。また、ドパミンの働きをすべて遮断するわけではないため、副作用は表れにくいです。

 

パーシャルは「部分的な」という意味があり、その名の通り部分的に作用する働きがあります。ドパミンの機能を完全に阻害するのではなく、本来の機能に戻す働きであるため、阻害薬に比べて錐体外路障害などの副作用を少なくさせることができます。

 

 D2受容体パーシャルアゴニストの働き

 

このように、ドパミン(D2受容体)へパーシャルアゴニストとして働きかける薬がブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)です。

 

 ブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)の作用機序
統合失調症では、陽性症状の後に無気力や脱力感などを生じる「陰性症状」が表れます。陰性症状では、脳内のドパミン量が少なくなっています。そのため、単なるドパミン阻害薬では陰性症状まで改善することができません。

 

そこで、D2受容体に加えて、同じく脳内の神経伝達に関わるセロトニン受容体を阻害すれば、陰性症状まで改善できることが分かっています。

 

ブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)には、セロトニン5-HT1A受容体に対してパーシャルアゴニストであり、セロトニン5-HT2A受容体には阻害薬として働くことが分かっています。つまり、5-HT1A受容体は部分的に阻害し、5-HT2A受容体は完全に阻害するように働きかけます。

 

このような考えにより、ドパミンだけでなくセロトニンへの阻害作用を示すことにより、副作用を軽減しながら統合失調症の陰性症状まで改善させる薬がブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)です。

 

 

 ブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)の特徴
抗精神病薬の中でも、ブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)は統合失調症での認知障害に対して強い改善効果があるとされています。

 

ブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)に似た薬として、アリピプラゾール(商品名:エビリファイ)があります。この違いとしては、「アリピプラゾールよりもブレクスピプラゾールの方が認知障害での有効性が優れている」とされています。

 

また、ブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)は大うつ病の治療薬としても知られています。うつ病には気分が良くなったり落ち込んだりを繰り返す双極性障害(躁うつ病)など種類があります。この中でも、大うつ病はずっと気分が落ち込む「単なるうつ病」だと考えてください。

 

なお、ブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)による主な副作用としては、下痢や吐き気、体重増加、頭痛、アカシジア(そわそわして、じっと落ち着いていられない状態)などがあります。

 

このような特徴により、統合失調症だけでなくうつ病の治療薬としても活用される薬がブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)です。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク