役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

コムタン(エンタカポン)の作用機序:パーキンソン病治療薬

 

パーキンソン病とは、簡単に考えると「体の動きが鈍くなってしまう病気」となります。これによって日常生活に支障が出てしまうため、病気の治療が必要になります。

 

パーキンソン病では脳内の神経伝達物質に異常が起こっています。そこで、パーキンソン病を薬によって治療するために、脳内の神経伝達物質を正常な状態に傾けるように作用させます。

 

この時、パーキンソン病治療薬としてエンタカポン(商品名:コムタン)を使用することがあります。エンタカポンはCOMT阻害薬と呼ばれる種類の薬になります。

 

 ドパミンとレボドパ
神経伝達物質の中でも、パーキンソン病ではドパミンと呼ばれる物質がとても重要になります。このドパミンの作用を強めることが出来れば、パーキンソン病の症状を改善させることが出来ます。

 

そこで、薬として外からドパミンを補ってやります。この時に使用される薬がL-ドーパ(商品名:レボドパ)であり、この薬によってパーキンソン病の症状を改善できます。

 

レボドパは脳内に入ることで、ドパミンへと代謝されて効果を発揮するようになります。ドパミンのままであれば、脳へと移行することが出来ないためにレボドパという形で投与する必要があります。

 

ただし、レボドパが脳内に移行する前に体の中でドパ脱炭酸酵素という酵素が働き、レボドパをドパミンへと変換してしまいます。つまり、レボドパが脳に到達する前にドパミンへと変換されてしまうのです。

 

本来であれば、脳内に移行した後にドパミンへと変換されなければいけません。しかし、その前にドパミンへと変換されてしまうと、ドパミンは脳へ移行することができずにパーキンソン病の症状を改善することが出来なくなってしまいます。

 

そこで、実際にレボドパを使用する場合にはドパ脱炭酸酵素を阻害する薬と一緒に服用します。ここまで理解すると、ようやくCOMT阻害薬としてエンタカポン(商品名:コムタン)の作用機序を理解できるようになります。

 

 

 COMT阻害薬の作用機序
レボドパをドパミンへと変換する酵素としてドパ脱炭酸酵素が重要となります。前述の通り、ドパ脱炭酸酵素を阻害することができれば、レボドパの効果をより発揮させることができるようになります。

 

服用したレボドパが全て脳内に移行すれば良いですが、実際には血管内などに存在するドパ脱炭酸酵素によって脳内に移行する前にドパミンへと代謝されてしまいます。ドパミンは血液脳関門を通過できないため、これではパーキンソン病を改善することができません。

 

そこで、脳内に移行する前段階での「レボドパ → ドパミン」の過程を抑制します。この作用を行う薬がドパ脱炭酸酵素阻害薬です。

 

ただし、レボドパはドパ脱炭酸酵素によって代謝されるだけでなく、その他の酵素によってもレボドパが代謝されていきます。つまり、レボドパの代謝には多くの酵素が関与しています。

 

このようなドパ脱炭酸酵素以外でレボドパを代謝する酵素としてCOMTと呼ばれる酵素があります。COMTは腸管や肝臓などに存在しており、レボドパを他の物質へと代謝してしまいます。

 

脳内にレボドパが移行する前に代謝されて他の物質へと変換されるため、このCOMTが存在することによってレボドパの作用が弱められてしまいます。

 

そのため、このCOMTを阻害することができれば「レボドパ → 他の物質への代謝」を抑えることができます。その結果として、脳内にレボドパが移行しやすくなります。

 

 エンタカポン(商品名:コムタン)の作用機序:COMT阻害薬

 

要は、考え方としてはドパ脱炭酸酵素阻害薬と同じです。阻害する酵素がドパ脱炭酸酵素かCOMTかの違いだけです。

 

このように、COMTを阻害することによってレボドパの脳内への移行を促す薬としてエンタカポン(商品名:コムタン)があります。

 

レボドパは血管内などの末梢に存在するドパ脱炭酸酵素によって、約70%がドパミンへと変換されます。それに対して、レボドパの約10%がCOMTによってその他の物質へと変換されます。

 

そのため、ドパ脱炭酸酵素阻害薬やCOMT阻害薬なしにレボドパを投与する場合であると、脳に到達するレボドパはわずか数%となります。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク