役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

ヤーズ(エチニルエストラジオール、ドロスピレノン)の作用機序

 

生理が起こるとき、激しい痛みを伴うことがあります。これを、生理痛といいます。生理と同じ意味で使われている言葉に「月経」があり、生理痛は専門用語で月経困難症ともいわれます。

 

そこで、生理痛(月経困難症)を軽減するために投与される薬としてエチニルエストラジオール、ドロスピレノン(商品名:ヤーズ)があります。2つの有効成分を配合させた薬であり、エチニルエストラジオールはエストロゲン薬、ドロスピレノンはプロゲステロン薬と呼ばれる種類の薬になります。

 

 

 エチニルエストラジオール、ドロスピレノン(商品名:ヤーズ)の作用機序
適切に生理が起こるためには、女性ホルモンの働きが重要です。女性ホルモンの作用によって排卵を生じたり、子宮内膜が増えたりします。女性ホルモンには、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の2種類が主に知られています。

 

卵胞を作成するため、最初に脳内に存在する「視床下部」という部位からホルモンが発せられます。そこからいくつかのステップを踏み、卵巣が刺激されます。これがきっかけとなり、卵胞が成熟していきます。

 

ある程度まで育つと、「卵胞が成熟した」ということを脳に伝えるためにエストロゲン(卵胞ホルモン)が分泌されます。すると、卵胞の成熟が止まり、排卵を促して今度はプロゲステロン(黄体ホルモン)を生成します。プロゲステロンは子宮内膜を増やすなど、着床しやすいように環境を整える働きをします。

 

こうした子宮内膜は、受精が成立しなければ剥がれ落ちます。これが月経であり、このときに激しい痛みを生じることがあります。このときの痛みは、前述の通り生理痛や月経困難症といわれます。

 

そこで、少量のエストロゲンやプロゲステロンを配合させた薬を外から投与します。この2つの物質は脳に「卵胞の形成を知らせるシグナル」として働くため、これらが微量に存在することで、脳は既に卵胞が成熟していると勘違いします。これによって卵胞の成熟が止まり、妊娠しなくなります。

 

このような働きがあるため、排卵抑制作用や子宮内膜の増殖抑制作用、子宮の収縮抑制作用などを期待できます。その結果、生理痛(月経困難症)を改善できます。

 

 低用量ピル

 

こうした考えにより、女性ホルモンとして重要な働きを示す2つの物質を組み合わせることで、排卵や子宮内膜の増殖を抑えて生理に伴う痛みを改善する薬がエチニルエストラジオール、ドロスピレノン(商品名:ヤーズ)です。

 

 

 エチニルエストラジオール、ドロスピレノン(商品名:ヤーズ)の特徴
避妊目的で使用される低用量ピルがエチニルエストラジオール、ドロスピレノン(商品名:ヤーズ)です。有効成分の量を少なくすることで、副作用を抑えながら適切な効果を得ることができます。

 

実際にエチニルエストラジオール、ドロスピレノン(商品名:ヤーズ)を服用するとき、28日を1サイクルと考えます。24日間は有効成分が含まれる薬を服用することで、脳に勘違いをさせて卵胞の成熟を止めます。

 

ただ、継続して女性ホルモンを体内に摂取するのではなく、残りの4日間は休薬期間(薬を服用しない期間)を設けます。この4日間は有効成分が含まれていない偽薬を飲むことで休薬期間とします。休薬期間を設定することで、このときに生理を終わらせ、また新たな生理が始まるようにさせます。

 

なお、休薬期間中に頭痛などの症状を生じることがあります。実際、エチニルエストラジオール、ドロスピレノン(商品名:ヤーズ)の主な副作用として、頭痛や悪心などが知られています。

 

このような特徴により、避妊効果を示す薬を投与することで、生理痛(月経困難症)による激しい痛みを軽減する薬がエチニルエストラジオール、ドロスピレノン(商品名:ヤーズ)です。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク