プラノバール(エチニルエストラジオール、ノルゲストレル)の作用機序
月経困難や子宮内膜症など、女性特有の病気は数多く存在します。これらの疾患では、女性ホルモンの働きが深く関わっています。
そこで、これらの病気を治療するために使用される薬としてエチニルエストラジオール、ノルゲストレル(商品名:プラノバール)があります。2つの有効成分を合わせた薬であり、エチニルエストラジオールはエストロゲン薬、ノルゲストレルはプロゲステロン薬と呼ばれる種類の薬になります。
エチニルエストラジオール、ノルゲストレル(商品名:プラノバール)の作用機序
女性ホルモンのバランスが崩れると、生理周期などの異常によって女性特有の症状が表れます。そこで、薬として外から女性ホルモンを補うことで、これらの異常を改善させます。
女性ホルモンは、主にエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の2つに分かれます。エストロゲンは卵巣から分泌されるホルモンであり、子宮内膜を増殖させて厚くさせる作用が知られています。エストロゲンは生理周期の前半で重要な働きをします。
また、プロゲステロンも同様に卵巣で合成され、乳腺の発達や子宮内膜の調節などの働きを行います。妊娠や生理周期が適切に行われるには、これらエストロゲンとプロゲステロンの働きが不可欠なのです。
ただ、中には生理不順や無月経など、生理のリズムに乱れを生じている人がいます。そのようなとき、薬としてエストロゲンやプロゲステロンと同じような作用をする物質を一定期間投与します。すると、その間は子宮内膜が増えて厚くなります。
その後、薬の服用を中止すると体内のエストロゲンやプロゲステロンの働きが急激に少なくなり、子宮内膜が剥がれ落ちます。これがいわゆる月経(生理)であり、薬によって月経が起こるきっかけをつくることで生理不順を改善できます。
このような考えにより、エストロゲン作用やプロゲステロン作用を有する2つの薬を配合させた医薬品がエチニルエストラジオール、ノルゲストレル(商品名:プラノバール)です。エチニルエストラジオールは合成エストロゲンであり、ノルゲストレルは合成プロゲステロンです。
エチニルエストラジオール、ノルゲストレル(商品名:プラノバール)の特徴
医薬品の中でも、エチニルエストラジオール、ノルゲストレル(商品名:プラノバール)は一般的にピルと呼ばれる種類の薬に分類されます。これらピルの中でも、エストロゲン(卵胞ホルモン)の配合量が中程度であるため、中用量ピルと呼ばれます。
エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)によって生理周期を正すため、月経困難症や月経周期異常、過多月経などを改善します。また、子宮内膜を維持してはがれにくくするため、通常の月経以外に出血を生じる「機能性子宮出血」を抑えることができます。
さらに、女性ホルモンを補うために卵巣の機能を活発にさせ、卵巣機能不全を治療することもできます。これらの作用により、エチニルエストラジオール、ノルゲストレル(商品名:プラノバール)は婦人科領域で広く活用されます。
薬の服用によって生理が起こる期間を延長できるため、薬の服用と休薬を繰り返すことで生理日を調節し、月経困難症や子宮内膜症などの症状を軽減することもできます。
主な副作用としては、悪心・嘔吐、食欲不振などの消化器症状があります。また、重い副作用はほとんどないものの、重大な副作用として血管内で血栓(血の塊)が生成されて詰まらせてしまう「血栓症」が知られています。
このような特徴により、合成のエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)を組み合わせ、生理周期を調節させる中用量ピルがエチニルエストラジオール、ノルゲストレル(商品名:プラノバール)です。
スポンサードリンク
カテゴリー
スポンサードリンク