役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

マーベロン(エチニルエストラジオール、デソゲストレル)の作用機序

 

女性にとって重大な出来事の一つに妊娠・出産があります。通常、妊娠は喜ばしいものです。ただ、中には望まない妊娠をする方がいます。そのために適切な避妊を行う必要があります。

 

そこで、避妊を補助するために使用される薬としてエチニルエストラジオール、デソゲストレル(商品名:マーベロン)があります。2つの有効成分を合わせた薬であり、エチニルエストラジオールはエストロゲン薬、デソゲストレルはプロゲステロン薬と呼ばれる種類の薬になります。

 

 

 エチニルエストラジオール、デソゲストレル(商品名:マーベロン)の作用機序
妊娠するために重要な働きをする物質として、女性ホルモンが知られています。女性ホルモンが作用するからこそ、月経が起こったり生理周期を調節できたりするのです。このような女性ホルモンには、エストロゲン(卵胞ホルモン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)があります。

 

エストロゲンは卵胞の成熟に関与しています。脳の視床下部からシグナルが発せられ、いくつかの段階を経て卵巣にシグナルが届きます。これがきっかけとなり、卵胞が成熟していきます。

 

ただ、ある程度まで成熟すると、卵胞はエストロゲンを分泌するようになります。このときのエストロゲンが脳に働きかけることで、卵胞の成熟が止まります。その後、今度はプロゲステロンが分泌されるようになります。プロゲステロンは生理周期の後半で働き、子宮内膜の環境を整えて妊娠のための準備をします。

 

そこで、エストロゲンやプロゲステロンとして作用する薬を投与します。体内に微量のエストロゲンやプロゲステロンがある状態では、脳は「既に卵胞が成熟している」と勘違いします。これによって卵胞は成熟しなくなり、排卵が抑えられるために避妊効果を得ることができます。

 

 低用量ピル

 

このような考えにより、女性ホルモンを投与することで排卵を抑え、妊娠しないように調節する薬がエチニルエストラジオール、デソゲストレル(商品名:マーベロン)です。

 

 

 エチニルエストラジオール、デソゲストレル(商品名:マーベロン)の特徴
避妊目的だけでなく、エチニルエストラジオール、デソゲストレル(商品名:マーベロン)にはさまざまな作用があります。例えば、月経時では子宮内膜が剥がれ落ちるときに激しい痛みを伴うことがあります。これを生理痛と呼び、月経困難症と表現することもあります。

 

エチニルエストラジオール、デソゲストレル(商品名:マーベロン)を投与すれば、卵胞の成熟や子宮内膜の増殖を抑えることができます。これが、生理痛(月経困難症)の軽減に繋がります。また、生理不順の解消や子宮内膜症に応用されることもあります。

 

医薬品の中でも、エストロゲン薬とプロゲステロン薬を配合させた薬を一般的にピルと呼びます。エチニルエストラジオール、デソゲストレル(商品名:マーベロン)に含まれる女性ホルモンは微量であり、低用量ピルに分類されます。

 

有効成分をできるだけ抑えることにより、薬の副作用を軽減しています。ただ、副作用がまったくないわけではなく、主な副作用としては悪心・嘔吐、乳房痛、頭痛、倦怠感、下痢、腹痛などが知られています。

 

薬を使用するとき、21日間は連続して服用します。その後、今度は7日間の休薬期間を設けます。休薬期間では、薬を7日間飲まないことがあれば、偽薬(薬の成分を含まない錠剤)を飲むこともあります。休薬期間の間に生理が終わり、再び生理が再開します。

 

ずっと薬を服用していると、適切に生理が起こらなくなります。薬の服用と休薬期間を繰り返すことで、体に負担をかけることなく避妊効果を得るのです。

 

このような特徴により、避妊だけでなく生理痛や生理不順などの症状まで改善させ、女性特有の症状を抑制する薬がエチニルエストラジオール、デソゲストレル(商品名:マーベロン)です。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク