役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

コバシル(ペリンドプリル)の作用機序:高血圧治療薬

 

血圧が常に高い状態として高血圧が知られています。高血圧では血管にストレスがかかるため、血管の弾力性が失われることで動脈硬化が引き起こされます。これにより、脳卒中や心筋梗塞などの重篤な病気を発症してしまいます。

 

そこで、血圧を下げることで高血圧を治療し、これらの合併症を予防する薬としてペリンドプリル(商品名:コバシル)が使用されます。ペリンドプリルはアンジオテンシン変換酵素阻害薬(ACE阻害薬)と呼ばれる種類の薬になります。

 

 

 ペリンドプリル(商品名:コバシル)の作用機序
私たちの体の中には、血圧上昇を引き起こす物質がたくさん存在します。血圧が上がる理由は単純であり、それは「血圧を上昇させる物質」の関与によります。つまり、この血圧上昇に関わる物質の働きを抑えてしまえば、血圧を下げることができます。

 

その中でも、特に血圧上昇に関わるものとしてアンジオテンシンⅡと呼ばれる物質が知られています。アンジオテンシンⅡの作用を阻害すれば、強力に血圧を下げることができます。

 

アンジオテンシンⅡは酵素によって作られます。この酵素をアンジオテンシン変換酵素(ACE)と呼びます。そのため、アンジオテンシン変換酵素(ACE)を阻害すれば、血圧上昇を引き起こす物質が作られなくなるために血圧が下がります。

 

この時の反応としては、以下のようになります。

 

 アンジオテンシン変換酵素阻害薬(ACE阻害薬)の作用機序

 

「アンジオテンシンⅠ → アンジオテンシンⅡ」への変換を抑えるため、酵素を阻害するとアンジオテンシンⅡが生成されなくなります。このような作用により、血圧上昇を防ぐ薬がペリンドプリル(商品名:コバシル)です。

 

なお、アンジオテンシンⅡが関わる経路としてレニン-アンジオテンシン系が知られています。この経路に作用してアンジオテンシンⅡの働きを阻害する薬は、すべて強力に血圧を下げる作用を有するため、高血圧治療薬として利用されます。

 

 

 ペリンドプリル(商品名:コバシル)の特徴
1日1回の投与により、持続的に高血圧を治療する薬がペリンドプリル(商品名:コバシル)です。軽度~中等度の高血圧に対して有効性が高いです。

 

アンジオテンシンⅡは血圧上昇の他に、心臓や腎臓の線維化にも関わっています。そのため、アンジオテンシンⅡの作用を抑えるペリンドプリルは腎臓や心臓の保護作用を示します。

 

ペリンドプリル(商品名:コバシル)はこのような特徴をもつため、「腎障害を伴う高血圧」や「高血圧による心肥大」に対しても有効であることが分かっています。高齢者にも高い有効性を示し、長期間投与しても、作用が落ちることなく安定して血圧を下げることのできる薬です。

 

なお、主な副作用としては咳や喉頭異和感などの呼吸器症状、発疹・皮疹などの過敏症状が知られています。咳を引き起こす物質(ブラジキニン)の量を増大させてしまうため、喉に関わる副作用が発生しやすくなります。

 

このような特徴により、血圧上昇に関わる物質を阻害することで高血圧を治療する薬がペリンドプリル(商品名:コバシル)です。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク