役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

オダイン(フルタミド)の作用機序:抗がん剤

 

性ホルモンとして男性ホルモンが知られています。男性ホルモンによってがん細胞が増悪することがあり、例えば前立腺がんなどは男性ホルモンによる影響を大きく受けます。

 

そこで、男性ホルモンの働きを制御することによってがんを治療する薬としてフルタミド(商品名:オダイン)が知られています。フルタミドは抗男性ホルモン薬と呼ばれる種類の薬になります。

 

 フルタミド(商品名:オダイン)の作用機序
前立腺は尿道のまわりを取り囲むように存在している臓器であり、生殖器系に関わっています。生殖器であるため、前立腺は男性ホルモンの影響を大きく受けます。

 

前立腺がんに対して男性ホルモンが作用すると、がん細胞の活性化を引き起こしてしまいます。そこで男性ホルモンの働きを阻害すると、前立腺がんの増殖を抑制することができます。

 

 オダイン(フルタミド)の作用機序:前立腺がん治療薬

 

男性ホルモンの1つとしてテストステロンが有名です。テストステロンは前立腺の中で、より作用の強いジヒドロテストステロンへと変換されます。これらテストステロンやジヒドロテストステロンが前立腺の受容体へ結合すると、がんの増悪を招いてしまいます。

 

そこで、受容体を阻害することでテストステロンやジヒドロテストステロンの働きを抑制する薬がフルタミド(商品名:オダイン)です。男性ホルモンはアンドロゲンとも呼ばれるため、フルタミドは抗アンドロゲン薬と表現されることもあります。

 

 

 フルタミド(商品名:オダイン)の特徴
古くから抗アンドロゲン薬は前立腺がんの治療に使われてきましたが、それまでの薬は「男性ホルモンに限らず多くのホルモンの作用に影響を与えてしまう」という点が問題になっていました。

 

男性ホルモンなどの性ホルモンはステロイド骨格と呼ばれる構造を有しており、この骨格を有していると様々なホルモン作用を示す可能性が高くなります。一方、フルタミド(商品名:オダイン)はステロイド骨格を有していないため(非ステロイド骨格)、抗男性ホルモン作用以外の働きは少ないと考えられています。

 

フルタミド(商品名:オダイン)は血液中のテストステロンの濃度を低下させません。その代わり、抗アンドロゲン作用によってがん細胞の増殖を抑制します。

 

細胞毒性を示す抗がん剤ではないため、抗がん剤の中でも副作用は少ないです。主な副作用としては、女性型乳房、食欲不振、下痢、悪心・嘔吐などが知られています。

 

このような特徴により、性ホルモンのバランスをコントロールすることによってがん細胞を制御する薬がフルタミド(商品名:オダイン)です。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク