ザーコリ(クリゾチニブ)の作用機序:抗がん剤
がんは治療の難しい病気として知られています。症状が進行してしまうと、浸潤や転移を繰り返すことで手術不能に陥ってしまいます。この場合は薬を用いた化学療法が施されます。
そこで、がんを治療するために使用される薬としてクリゾチニブ(商品名:ザーコリ)があります。クリゾチニブはALK融合タンパク阻害薬と呼ばれる種類の薬になります。分子標的薬と呼ばれることもあります。
クリゾチニブ(商品名:ザーコリ)の作用機序
代表的な抗がん剤は、細胞毒性を示すことで抗がん作用を発揮します。これは、「がん細胞の分裂速度が速い」という特性に着目しているためです。
正常細胞は活発に細胞分裂を行わないのに対して、がん細胞は無秩序な増殖を繰り返します。そこで「細胞分裂を阻害する」という細胞毒性により、がん細胞を細胞死へと導くのです。しかし、この方法は正常細胞に対しても毒性を与えてしまうというデメリットがあります。
そこで、がん細胞に特徴的な機構を狙うことによって抗がん作用を示す薬として分子標的薬が考え出されました。分子標的薬では、チロシンキナーゼという言葉が重要になります。
チロシンキナーゼとは、細胞増殖のシグナル伝達に関わる酵素のことです。がん細胞ではチロシンキナーゼが活発になっているため、細胞増殖も盛んに行われています。
がんを治療するためには、チロシンキナーゼを阻害するという方法があります。がん細胞に存在するチロシンキナーゼを阻害することで、細胞分裂を抑制するのです。
チロシンキナーゼにも種類があり、その中の1つとしてALK融合タンパクと呼ばれるものがあります。非小細胞肺がんの一部の患者さんではALK融合タンパクがたくさん作られており、これによってがん細胞の増殖が繰り返されます。
これを治療するためには、ALK融合タンパクを阻害すれば良いことが分かります。このような考えによって、がんを治療する薬がクリゾチニブ(商品名:ザーコリ)です。
クリゾチニブ(商品名:ザーコリ)の特徴
「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」などに対して使用される抗がん剤がクリゾチニブ(商品名:ザーコリ)です。ただ、「ALK融合タンパクが過剰に作られている非小細胞肺がん」の患者に対してのみ、この薬は有効です。
ALK融合タンパクはALK融合遺伝子によって作られます。つまり、ALK融合遺伝子陽性(=ALK融合遺伝子が存在する患者さん)に対してのみクリゾチニブ(商品名:ザーコリ)が使用されます。
この遺伝子が陽性かどうかは、遺伝子診断を行うことで調べることができます。ALK融合遺伝子が陽性の患者さんは、非小細胞肺がんの患者さんうちで約5%です。
主な副作用としては、悪心・嘔吐、視力障害、下痢、便秘、末梢性浮腫などが知られています。重篤な副作用では間質性肺炎などがあります。
このような特徴により、非小細胞肺がんの中でも特定の遺伝子が陽性の患者さんに対してのみ有効な薬がクリゾチニブ(商品名:ザーコリ)です。
スポンサードリンク
カテゴリー
スポンサードリンク