役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

プロテカジン(ラフチジン)の作用機序:消化性潰瘍治療薬

 

胃潰瘍や十二指腸潰瘍などを総称して消化性潰瘍と呼びますが、消化性潰瘍は胃酸が原因となって起こります。潰瘍部位では炎症が起こっており、胃がんの原因になることもあります。

 

これら消化性潰瘍を治療する薬としてラフチジン(商品名:プロテカジン)があります。ラフチジンはH2ブロッカーと呼ばれる種類の薬になります。

 

 

 ラフチジン(商品名:プロテカジン)の作用機序
胃酸は強力な酸であり、その量が多くなると食物だけでなく胃や十二指腸まで攻撃してしまいます。胃酸によって潰瘍を発症するため、消化性潰瘍を治療するには胃酸分泌をストップすれば良いことが分かります。

 

この時の胃酸分泌としては、シグナルが関係しています。胃の壁細胞から胃酸が分泌されますが、この壁細胞にシグナルが作用します。これが合図となって胃酸が分泌されるようになります。

 

胃酸分泌に関係しているシグナルとしてはアセチルコリンやヒスタミン、ガストリンなどが知られています。この中でも、ヒスタミンが作用することで大量の胃酸が分泌されます。アレルギーの原因として知られるヒスタミンですが、胃に作用すると大量の胃酸分泌を引き起こすようになります。

 

そのため、消化性潰瘍を治療するためにはヒスタミンの作用を抑え、胃酸分泌を抑えてしまえば良いことが分かります

 

胃の壁細胞にはヒスタミンH2受容体が存在しています。H2受容体を阻害すれば、ヒスタミンが作用できなくなるために胃酸分泌も抑制することができます。

 

 H2ブロッカーの作用機序

 

このように、ヒスタミンが作用するためにH2受容体を阻害することで消化性潰瘍を治療する薬がラフチジン(商品名:プロテカジン)です。

 

 

 ラフチジン(商品名:プロテカジン)の特徴
H2ブロッカーにはいくつもの種類があります。その多くは腎臓から排泄されるため、腎臓の機能が弱っている患者さんでは薬の排泄が遅くなってしまいます。これによって体内の薬物濃度が上昇し、副作用が表れやすくなります。

 

しかし、H2ブロッカーの中でもラフチジン(商品名:プロテカジン)は肝臓で代謝を受けることで薬として作用を失っていきます。ラフチジンの主な排泄経路は糞中排泄であり、肝臓が関わっています。

 

主な排泄経路が腎臓ではないため、腎臓の機能が悪くなってしまった方でも投与量を減らさずに使用することができます。このように、他のH2ブロッカーとは違って「薬の消失に主に肝臓が関与している」という特徴をもった薬がラフチジン(商品名:プロテカジン)です。

 

なお、胃酸からの攻撃を守るために粘液なども重要になります。ラフチジンには胃粘液を増加させる作用があるため、これによっても胃酸の作用を抑えて消化性潰瘍を治療する事が期待されています。

 

また、消化性潰瘍以外にも、H2ブロッカーは逆流性食道炎など胃に関するさまざまな問題を解決してくれる薬です。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク