役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など

役に立つ薬の情報~専門薬学

ケフレックス(セファレキシン)の作用機序:抗生物質

 

細菌感染症は命を脅かすことがあるため、適切な治療を施さなければいけません。特に高齢者や小児では感染症が問題となりやすいため、注意が必要です。

 

そこで、感染症を治療するために用いられる薬としてセファレキシン(商品名:ケフレックス)があります。セファレキシンはセフェム系抗生物質と呼ばれる種類の薬になります。

 

 セファレキシン(商品名:ケフレックス)の作用機序
病原菌が体の中で大量に増殖すると、感染症が引き起こされます。この状態を治療するためには、体内で増殖している細菌を排除することを考えます。そのために抗生物質を使用します。

 

抗生物質は感染症に対抗するための薬ですが、「ヒトには影響しないが、細菌には毒性を示す」ように設計されています。この考え方を専門用語で選択毒性といいます。細菌だけに対して選択的に毒性を与えるという意味です。

 

ヒトと細菌での構造上の違いを見極めると、選択毒性が可能になります。ヒトの細胞には、細胞膜と呼ばれる膜が存在します。細胞膜によって内と外が分けられています。さらに、細菌には細胞壁と呼ばれる頑丈な壁が存在します。細胞膜の周りを細胞壁が取り囲んでいるのです。

 

ヒトの細胞には細胞壁が存在しません。一方、細菌には細胞壁が存在します。この違いを利用して「細胞壁の合成を阻害する物質」を投与すれば、細菌だけに毒性を示すことができるようになります。

 

 β-ラクタム系抗生物質の作用機序

 

細胞壁がなければ、細菌は生きていくことができません。細胞壁がなくなると外から水が浸入してくるようになり、膨張・破裂することで死滅していきます。

 

このような考えにより、細菌に特徴的な細胞壁という機構を阻害することで感染症を治療する薬がセファレキシン(商品名:ケフレックス)です。

 

 

 セファレキシン(商品名:ケフレックス)の特徴
セファロスポリンと呼ばれる抗生物質を元にして開発された薬を総称してセフェム系抗生物質と呼びます。セファレキシン(商品名:ケフレックス)はセフェム系抗生物質に属します。

 

セファレキシンは初期に開発されたセフェム系抗生物質であり、第一世代セフェムと表現されることがあります。細菌に対して殺菌的に作用することで、その効果を示します。

 

経口投与(口から薬を投与)した後は速やかに吸収され、3時間後には血液中に存在する薬物濃度がピークに達します。投与量に比例して血液中に存在する薬物濃度が高くなる薬です。尿中にも薬が排泄されるため、膀胱炎などに対しても有効です。

 

黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌、溶血性レンサ球菌、緑色レンサ球菌、肺炎球菌、淋菌、大腸菌、クレブシエラ属、プロテウス・ミラビリスに対してセファレキシン(商品名:ケフレックス)は抗菌作用を示します。

 

このような特徴を有し、セフェム系抗生物質の中でも初期に開発された薬がセファレキシン(商品名:ケフレックス)です。

 

スポンサードリンク




スポンサードリンク